※所属、役職は発表当時のものです

寄稿・出版

Newsweek日本版 2024年9月3日号

海外不動産投資のメリットとデメリット【海外不動産への投資についてコメント掲載】

講演

日本ビルヂング協会連合会 ビル経営研究セミナー 2024年8月29日

オフィス市場の動向と今後の見通し ~物価・金利上昇の影響をどう見るか~

講演

日本ナレッジセンター セミナー 2024年8月21日

マンション企画担当者が押さえておくべき住宅市場全般の最新動向
~「分譲」と「賃貸」の関係性とコロナ禍を経た住宅需要の傾向を解説~

寄稿・出版

CRE SOLUTION Report vol.33

投資センチメントから読み解く「不動産投資市場で注目のプロパティタイプとは?」

寄稿・出版

(閲覧はARES会員限定)
「PPP/PFI推進アクションプラン(令和6年改定版)」の考察

講演

下水道展2024 東京 2024年7月31日

ウォーターPPPの導入と展望【基調講演およびパネルディスカッション司会】

記事掲載

日本経済新聞 2024年7月30日

大和ハウス、低温倉庫開発【冷凍冷蔵倉庫市場の見通しについてコメント】

講演

神戸大学 学部生向け講義 2024年7月26日

不動産私募ファンドの仕組みと役割について講演

寄稿・出版

高額で分譲され続ける都市圏の住宅価格は果たしてバブルなのか~時事解説
「現状がバブルであるかどうかは、将来、金利が上昇した時に判断されることかもしれない」

寄稿・出版

不動産経済ファンドレビュー 2024年7月15日

Global Report 「上昇続く豪州住宅価格 ―供給不足解消には時間を要する」

トップへ戻る