※所属、役職は発表当時のものです

寄稿・出版

日本経営協会機関誌 オムニ・マネジメント 2017年5月号

「オフィス市場の長期展望と企業のオフィス・雇用戦略」

寄稿・出版

不動産経済ファンドレビュー 2017年4月25日号

<Opinion>「米国インフラ投資(整備)における情熱と冷静の間」

投資調査第1部 副主任研究員
田中 可久

記事掲載

日経産業新聞 2017年4月24日/日本経済新聞電子版 2017年4月29日

インフラファンド 3本目上場 【上場インフラファンドについてコメント掲載】

講演

日本計画研究所 第13594回 JPI特別セミナー 2017年4月24日

「国内PPP・インフラ市場の最新動向と求められるビジネスモデル」をテーマに講演

記事掲載

週刊ビル経営 2017年4月24日号

特集「来るべき大量供給」東京貸しビル市況の今後を占う 【大量供給を迎える東京のオフィスビル市場の今後の見通しについてコメント掲載】

記事掲載

「上下水道の官民連携に「コンセッション方式」による民営化は最適か?(前編)」連載コラム「PPP/PFIと公的不動産のいま」第8回 【解説】

寄稿・出版

不動産経済ファンドレビュー 2017年4月15日号

<Global Report>「どっこい元気な欧州不動産市場」

講演

BMB研究会 2017年度第1回セミナー 2017年4月13日

「新世代の公共施設マネジメントビジネス ~公共施設の老朽化をビジネスチャンスに変える~」をテーマに講演

記事掲載

読売新聞 大阪版 2017年4月1日

関空・伊丹民営化1年 【空港のコンセッションによる民営化についてコメント掲載】

記事掲載

プロパティマネジメント 2017年4月号

三井住友トラスト基礎研究所+イノベーション推進センター 浜松市をモデルとしたインフラ投資案件の発掘に着手 【ニュースリリース「新たなインフラ投資モデルに関する共同研究のお知らせ」内容およびコメント掲載】

トップへ戻る